マンション経営の必要性

生活と資産を守るための
マンション経営

日本は大増税時代を迎えようとしています。それにより現在の生活や将来の老後への不安を感じる方が増えており、将来に備えて、自分の生活と資産を守ることが大切な状況となっています。
そのような状況の中で、不動産投資としてのマンション経営は、節税対策や将来の老後資金の確保など多くのメリットがあるため、最近20代から80代の高齢者まで幅広く注目されるようになってきました。特にPROSPERTE(プロスパート)では、購入後のサポートもとても充実しており、安心して始められるメリットの大きい投資商品と言えます。

マンション経営の6つのメリット

給与所得以外の収入源づくり
(私的年金)
住宅ローンで購入したマンションを賃貸経営することにより、家賃収入を住宅ローンの返済に充当し、完済後はそのまま家賃収入を得られるため、公的年金以外の収入源をつくることができます。 詳細はこちら
主に終身向けの生命保険代わりとして
住宅ローンには団体信用生命保険がついています。住宅ローンの返済途中で死亡・高度障害になった場合に、本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を完済する制度です。万が一の場合も、ご家族に、資産としてのマンションと家賃収入を残すことができます。 詳細はこちら
資産運用として
マンション自体が価値を保ち家賃収入という利益を生み続けるため、不動産は金融商品とは性質が異っており、株式や債券よりも低リスクと言えます。住宅ローンを活用することにより少額の資金で始めることも可能で、年4~5%の利回りが期待できます。 詳細はこちら
節税対策として
マンションを購入し賃貸経営をした場合、建物の減価償却費、ローンの利息、管理費、その他の諸経費などが必要経費として認められます。それにより、家賃収入より経費が上回れば給与所得と合算することにより所得税の還付、住民税の軽減を受けることが可能です。 詳細はこちら
相続税対策として
2015年の相続税制改正により、相続税の増税が決定しています。マンション経営を行うことにより、相続評価額を大幅に減らすことができるため、相続税の節税が大きく期待できます。詳細はこちら
インフレ対策として
インフレ時に現金資産を保有していると価値が目減りしてしまいます。一方で、不動産のような現物資産であれば物価の上昇に応じて物件の資産価値や家賃収入が上昇していくので、マンション経営はインフレ対策に有効と言えます。 詳細はこちら
不動産投資についてのお問い合わせ・資料請求
© 2017 PROSPERTE Co.,Ltd.